2009-01-01から1年間の記事一覧

東山魁夷1

最近市川市にある魁夷邸の隣にある記念館に行ったため、興味は人一倍あります。12月5日から恵比寿にあります山種美術館で没後10年記念展が始まります。私は東山魁夷の言葉に、一つ一つ感動し自分に重ね合わせて暮らしています。

ブログに音楽を付ける楽しさ

ブログの音楽だけをを付けようと、時々悩むことがあります。これをOnline上で解決してみようと考えました。YouTubeを利用することが効果的であるとを知り実行してみました。mp3tu.beと云うサイトを利用してみました。

普及会の愛唱歌 糸

普及会の正会員の会は「糸の会」言います。中島みゆきの糸の歌から名前を取りました。縦の糸は「利用会員の皆様」、横の糸は「講師」です。何かの役に立つ布を一緒に織ってみましょう。

この汽車は 〔小椋 佳〕

この汽車は「おれだ」、壊れそう、本当に壊れそうだけどこわれない〜〜。

花化粧

再び、小椋桂の歌です。「とてもとても昔の幸せ」感じながら聞いてください。

あなたが美しいのは

素敵な歌です。気に入っています。

中国ウルムチ暴動を憂います

私は4年前になりますが、ウルムチに2泊したことがあります。タクマラマン砂漠の横断の旅のための中継所としての宿泊でした。穏やかでしたが、ウイグル族と漢民族が混然としていることは、初めての旅行者でもよくわかりました。お互い外人同志と云うような関…

ハップル望遠鏡-音楽と宇宙のハーモニー

ビッグバンの世界

ハップル望遠鏡-音楽と映像を楽しむ

宇宙から見れば、地球は小さい。しかし、大切な星である。

宇宙から見る地球

宇宙から見た地球はきれいだが、小さい。環境を破壊しながら文化を発展させる人間ははかなく見える。 もうそろそろ、このままでは人間が滅びると云う事を自覚すべきである。戦争ではなく自然が私たちを滅ぼす。恐竜が絶滅したように。

GIMPで書く幻想的世界

普及会は特別講座として「GIMP」の導入を決定しました。フォトショップに劣らないかなりのレタッチソフトですが無料のオープンソフトです。私たちはGIMPをLinaxを学んでいる時に出会い、世界中の人がこのオープンソフトを利用していることを知りました。普及…

普及会はデジカメ写真展を16日から開催します。その中では二つの将来に向かっての実験イベントを公開しています。一つはレタッチ、二つ目はデジカメ写真の動画化です。 レタッチの基本的な技術を掲載しているサイトを掲載しました。参考に見てください。

月面探査衛星かぐやが任務を終了し月面に降りる

今日、かぐやが任務を終えて月に落下しました。かぐやは宇宙航空研究開発機構が2007年打ち上げた月面探索衛星ですが、これから地球と連絡をできる位置に衛星を落下させたということです。この落下技術は、今後大いに役立つだろうと云うことです。素晴らしい…

火星を見る(惑星に興味)

一眼レフで撮った動画とデジカメの動画を検証(ルミックス一眼レフGHIと高倍率デジカメTZ7の比較)

ルミックス一眼レフGHI ルミックスデジカメTZ7最近の一眼レフカメラとデジカメカメラで撮った動画を比較検証しました。 皆さんはどのように思うでしょうか? 時代はどんどん流れているように感じます。一眼レフの動画は独特な素晴らしい画面です。癖になりそ…

お笑い大輪教授

お笑いの数学の大輪教授を知っていますか? 今ブレーク中です。しらじらしくって面白いですよ。無理すれば笑える。円周率の覚え方はためになったねー。

円周率音楽

朝日新聞2009年3月14日夕刊に「円周率は楽しい」という記事を読みました。早速Youtubeで探してみました。見つかりましたが何とも不思議な、少々うるさい音楽でした。カシオペアキーボード奏者 名古屋芸術大学教授の向谷実さんは円周率音楽に挑んでいるのだそ…

仏教の旅 その1

最近仏教に関心のある方々が増えてきています。一生懸命働いてきて第一線から退き新しい人生に入り、自分を見つめる時間が増えてきますとある意味での戸惑いを覚える方が増えてきているのではないのでしょうか。

仏教の旅 その13

仏教の旅 その12

仏教の旅 その11

仏教の旅 その10

仏教の旅 その9

仏教の旅 その8

仏教の旅 その7

仏教の旅 その6

仏教の旅 その5

仏教の旅 その4

仏教の旅 その3